「サウンドデバイスなし」だけど「正常に動作」

備忘録代わりに
 
なぜか「サウンドバイスなし」と表示されることがしばしば。んで、おかしいと思いつついじくってるとシステムのエラー音(ウィンドウを閉じるときの警告音)とかは鳴る。
一度システムの復元で直ったかと思ったんですが、数日〜数週間するとまた同じ症状が出てくる。なんぞこれ(゜Д゜)
ググってみるとこんなところを発見http://blog.shirayu.net/article/28411871.html http://pasokoma.jp/bbsa/lg317756
やっぱり少なからず同じ症状の出てる人がいるのね。
対処法は以下引用

「このデバイスは正常に動作しています。」とデバイスマネージャーでは
表示されるのに音が出ず、「サウンドとオーディオデバイス」のプロパティ
に「再生デバイスなし」と表示される事象の解決方法の1つを偶然見つけました
ので、参考になればと思い投稿します。(かなり対症療法的ですが)

Windows Audio」というサービスが停止していると、ハード&ドライバが正常
に動作していても、音が出ず「サウンドとオーディオデバイス」には
「再生デバイスなし」と表示されます。

その場合は、「Windows Audio」サービスを開始してあげると、正常に
組み込まれているサウンドバイスが使えるようになります。

Windows Audio」サービスの再起動は下記の通り。

コントロールパネル→管理ツール→サービス→「Windows Audio」のところで
右クリックしプロパティを表示させる→

  全般タグ: スタートアップの種類→「自動」
        サービスの状態 →「開始」

※開始させても、しばらくするとまた停止する場合は、下記の設定もやってみて
  回復タグ: 最初のエラー → 「サービスを再起動する」
        次のエラー  → 「サービスを再起動する」
        その後のエラー→ 「サービスを再起動する」

以前全般タグまではやったことがあるんですが、今回は回復タグもいじってみるか。